ブログHOME > 大藤園 > ブログ大藤園ブログ ▼年月選択 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2018年10月 2018年08月 2017年09月 2017年06月 2017年04月 2017年03月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 今日は生け花の日!2022-12-16今日は1か月に1度の生け花の日です!みんなこの日を楽しみにしています。色とりどりの花を好みの長さにカットしオアシスにいけていきます。回数を重ねることで、みなさん、上手にいけるようになりました!今年もお花をいただきました。2022-12-09下関長府ライオンズクラブ様よりお花をいただきました!今年も下関長府ライオンズクラブ様より、花の苗をいただきました。色とりどりのパンジー、なでしこ、アリッサムの花をいただき、さっそく、園の花壇やプランターに植え替えました!玄関がとっても華やかになりました。植え替え中。大藤園ボウリング大会2022-11-2411月22日(火)の午後大藤園のボウリング大会を開催しました。コロナ禍ということで、今年もボウリング場に行かず、園内で工夫を凝らしてボウリングをすることにしました! ゴールデンピン(得点が2倍) 特大ボール 小さいボール 目隠し 反対のてでなげる 2点追加・4点追加 色んな内容のくじを引き、通常とは違うゲーム性を高めたボウリングとなりました。最初のくじの内容に一喜一憂しながらみんなで楽しむことができました。 優勝は 男性A チームでした。来年こそは、ボウリング場でできると良いな☆収穫!!2022-11-1511月1日 いもほりまず、いものつるをひっぱれー!掘れー!大きいのとれた!よいしょ取れたよ。ピースいもはどこ!?とったぞー!芋パーティ 開催1日にみんなでいもほりを行いました。収穫したいもを使って、今年は「大学イモ」をつくることにしました!芋蒸しパン、スイートポテト、今年は大学イモです。8日と15日にグループ分けをして、作るところから参加する人、食べる専門の人、楽しみ方はそれぞれですが収穫した喜びを噛みしめながらみんなでおいしく食べることができました!調理から・・・芋パーティーおいしー part1おいしー part2おいしー part3おいしー part4HAPPY ハロウィン2022-11-02今年のハロウィンはみんなで仮装マスク作成色塗り中みんなでポーズ思い思いのキャラクターに変身パーティーといえばスイーツ女性チームの仮装10月31日、今年もハロウィンの季節になりました。今回はみんなで仮装ということで、思い思いのマスクや魔女の帽子、めがねやひげを作成しました。好きなキャラクターになり切ったり、魔法をかけたり、個性あふれるマスクが完成しました!そして、最後はパーティーといえばスイーツということでシュークリームやワッフルを食べて、ハロウィン気分を満喫しました。最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後