本文へ移動

ご利用案内(大藤園)

ご利用案内
入所資格
(1)満18歳以上(15歳でも可)の知的障害者の方で、介護給付費(生活介護)の支給決定を受けられている方
(2)団体生活に支障をきたす恐れのない方
(3)伝染病等の疾病を持たない方
入所手続き
入所を希望される方は、下関市障害者支援課にご相談ください。
入所中の費用
(1)厚生労働大臣の定める基準により算出されたサービス利用料の内、原則1割。
ただし、利用者負担額の減免が適用される場合は、この限りではありません。
(2)食事サービスに係る費用。
(3)生産活動、健康管理、社会適応訓練、生活訓練、日常生活に係る費用において、負担していただくことが適当である費用。
サービスのご紹介

一日の流れ

8:30~9:40
通所バス巡回
9:40~
朝礼
9:50~12:00
日中支援
12:00~13:00
昼食/休憩
13:00~15:30
日中支援
15:30~15:50
清掃等/終礼
16:00~17:00
帰宅バス巡回

日中支援

(1)各利用者の個別支援計画を作成し、個別支援計画に基づいて一人ひとり適切な支援を行います。
(2)生産活動の班を基本にグループ活動等を行い、活動の内容によっては、グループの編成を替え、また各種クラブ活動等も取り入れて利用者のニーズに応じた余暇活動、園外活動を行います。
(3)利用者の自治会活動を支援し、利用者のニーズの掘り起こしや自主的な活動を通じて、利用者が達成感や満足感を味わい園生活が充実するように支援をいたします。
(4)生産活動(作業の提供)によって得られた収入は、必要経費を除き工賃として利用者に支給いたします。
(5)入浴、食事、洗面、排せつ、買い物等、生活に関連する介助や自立を支援いたします。
(6)行事等による余暇活動支援や体力維持のための運動支援を行います。

生産活動の種類

ウエス・印刷物の二次加工・クリーニング用品加工・箸入れ・箱折り・部品組み立て等、利用者の方に合った生産活動内容が提供できるよう多種を導入しています。

給食

年2回の嗜好調査を踏まえ、利用者さんの嗜好を取り入れたうえで、栄養管理された内容で提供しております。

年間行事

利用者さんの生活に潤いを持っていただくとともに余暇支援の一環として年間に次のような行事を提供しております。
9月
大藤園まつり
10月
宿泊研修旅行(1泊)
12月
ボウリング大会、利用者さん忘年会
1月
新年会
3月
利用者さん自治会行事
※毎月
誕生会
平面図